2024-02

親の対応

【親の対応⑯】 先生と親の「情報共有」が子どもを守り成長へ導く

アルパカさん 子どもがいじめを受け不登校になっています。 先生と連絡を取り合っていますが、どんなことを、どこまで伝えたらいいのかわかりません。 あんとmommy 協力してくれる方々との情報共有はとても大切です。 子どもと関わる先生には、小さ...
先生の対応

【先生の対応④】希望を与える先生の学習サポート

いじめを受けて不登校になった子どもが、まず直面すること。 それは「学ぶ環境を失う」ことです。 学校に行けない期間が長くなればなるほど、その影響は大きくなりますよね。 高校生の息子がいじめを受けて不登校になり最も苦しんでいたのは、やはり学ぶ環...
親の対応

【親の対応⑮】 いじめ加害者がどうしても許せないとき

アルパカさん 子どもがいじめを受け不登校になっています。 いじめた子ども達は保護者とともに先生方からの指導を受けただけで、これまで通り学校に通っています。 子どものことを思うと怒りが込み上げてきて苦しいです。 あんとmommy いじめ問題は...
親の対応

【親の対応⑭】いじめ問題の解決は、親以外の信頼できる大人の存在が大切

アルパカさん 子どもがいじめを受けていることがわかりました。 どのような状況だったのか子どもに聞いていますが、なかなか話してくれません。 どうにか解決したいと思っていますが、何か良い方法はありますか。 あんとmommy 子どもにとって、親に...
ほっこりコラム

【ほっこりコラム③】立ちはだかる「壁」が教えてくれるもの

人生は様々な困難や壁が立ちはだかります。 誰しも信じられないような出来事に遭遇する可能性があります。 私達は大きな壁にぶつかると、 焦り、落ち込み、混乱し、壁を乗り越える方法を必死になって自分の外側に探し求めます。 誰かに相談したり、本を読...
親の対応

【親の対応⑬】不登校と昼夜逆転。子どもと一緒にリズムを整える

アルパカさん 子どもがいじめを受け不登校になっています。 夜遅くまで起きて、朝なかなか起きられません。 このままにしておいていいのか悩んでいます。 あんとmommy まず、なぜ夜遅くまでおきているのか、聞いてみましょう。 眠れない、など何か...