いじめ

親の対応

【親の対応⑭】いじめ問題の解決は、親以外の信頼できる大人の存在が大切

アルパカさん 子どもがいじめを受けていることがわかりました。 どのような状況だったのか子どもに聞いていますが、なかなか話してくれません。 どうにか解決したいと思っていますが、何か良い方法はありますか。 あんとmommy 子どもにとって、親に...
ほっこりコラム

【ほっこりコラム③】立ちはだかる「壁」が教えてくれるもの

人生は様々な困難や壁が立ちはだかります。 誰しも信じられないような出来事に遭遇する可能性があります。 私達は大きな壁にぶつかると、 焦り、落ち込み、混乱し、壁を乗り越える方法を必死になって自分の外側に探し求めます。 誰かに相談したり、本を読...
親の対応

【親の対応⑬】不登校と昼夜逆転。子どもと一緒にリズムを整える

アルパカさん 子どもがいじめを受け不登校になっています。 夜遅くまで起きて、朝なかなか起きられません。 このままにしておいていいのか悩んでいます。 あんとmommy まず、なぜ夜遅くまでおきているのか、聞いてみましょう。 眠れない、など何か...
親の対応

【親の対応⑫】「いじめの徹底調査はしない」という選択

アルパカさん 子どもがいじめを受けていることがわかり、学校が聞き取りをしていますが、 加害者もうちの子も核心部分は話していないような気がします。 どのように進めていけばいいでしょうか? あんとmommy いじめはその内容も子どもの状態もそれ...
親の対応

【親の対応⑪】いじめ問題。子どもが望まないことは原則やらない!

アルパカさん 子どもがいじめを受けていることがわかりました。 関係している生徒に聞き取りをして欲しいと思っていますが、学校で調査をすることを嫌がっています。どうしたらいいですか? あんとmommy 緊急度が高い時など状況にもよりますが、でき...
先生の対応

【先生の対応③】問題解決そして子どもの未来を切り開く先生の「本気」

人と人との関わりで「伝えること」はとても大切なことです。 でも、思っていることや感じていることを、きちんと相手に伝えることは、思っている以上に難しいですよね。 まして「本気」を伝えることは容易ではありません。 「本気」はよく使われる言葉。 ...
親の対応

【親の対応⑩】いじめ不登校の子どもとのコミュニケーションは2:3:5

アルパカさん 子どもがいじめを受けて不登校になっています。 自宅で過ごす子どもとのコミュニケーションってどうしたらいいですか? あんとmommy いじめのこと、今後のことなど聞きたいことはたくさんあると思いますが、まずは雑談から。 我が子が...
親の対応

【親の対応⑨】いじめによる不登校の子どもにとっての学習の役割

アルパカさん 子どもがいじめを受けて不登校になっています。 勉強が遅れてしまうのではないか、とても心配ですが、心の状態を考えると無理にさせるのもどうかと思っています。 あんとmommy 子どもの様子をみながら、無理なく学習できるといいですね...
ほっこりコラム

【ほっこりコラム②】思考を変える!「できない理由」より「できる方法」

人は1日6万回思考していると言われています。 その思考が行動を生み、行動が現実をつくり出しています。 となると、どういう方向性で思考するかはとても重要です。 ところが、「思考」にはこれまでの経験や環境で身につけた「クセ」があり、無意識に繰り...
親の対応

【親の対応⑧】子どもがピンチ!それでも親が感情的にならない3つの方法

アルパカさん 子どもがいじめを受けて不登校になっています。 どうしても感情的になってしまい、自己嫌悪の毎日で苦しいです。 あんとmommy 感情的になった自分を責める必要はありません。 感情って自然に沸き上がってくるものですよね・・・ コン...